絶賛愛用中

「自分へのお土産」50アイテム大公開

 

海外へ旅に出かける時は、たいてい、スーツケースの半分を空けていく。なぜなら、私は現地で土産を買うのが大好きだから。家族や友人へ渡す分はもちろん、「自分へのお土産」と称して、自分で使うものもバンバン買う。

 

そんな私が実際に買った「自分へのお土産」のなかから、お気に入りをいくつかご紹介。


ポーチ、バッグ類

左上から時計回りに

 

・表には「ミンガラバー(こんにちは)」、裏にはネコが描かれている。(ミャンマー)

 

・チェンマイのモン族の市場で購入。刺繍が鮮やか。(タイ)

 

・ナイトマーケットで購入。旅行用財布として活躍。(カンボジア)

 

・現地の女性を支援する団体の店で購入。メイク道具一式を入れている。(ネパール)

 

・左は、デザイン性の高いものばかりが並んだ、おしゃれな雑貨店のPCケース。(ネパール)

 

・右は、名産の革雑貨の専門店で買ったショルダーバッグ。(ベトナム)

 

そういえば。お土産ではないけど、イタリアに行った際、ローマの三越でRIMOWAのスーツケースを買ったんだっけ。

 

免税&そこで働いていた友人の知人の社割で、日本で買う半額ほどでゲット。持って行ったスーツケースは、ホテルで捨ててくれるように頼んだ。

 

上にのっている革のバッグは、イタリアで有名なカジュアルなバッグブランドのもの。


ファブリック雑貨

・左の2つは、ベトナムで買った刺繍入りのランドリーポーチ。その後の旅で大活躍。

 

・右は、モロッコで買ったランチョンマット。ランチをしたレストランで見たのと同じものが売っていて、即決。

 

 

インドで買った、コットン製のベッドカバー(ガーゼケットみたいなやつ)。模様がかわいくて、春・秋は毛布+これ、冬は掛け布団+これ。

 

1年のうち300日は使ってるわ。

 

 


食器・キッチン用品

左上から時計回りに。

 

・バッチャン焼きの小皿。主に取り皿として使用。(ベトナム)

 

・セラドン焼きの一輪挿し。(タイ)

 

・独特な柄のどんぶり。(モロッコ)

 

・フェズという街の染料「フェズブルー」が施されたタイル。鍋敷きとして使用。(モロッコ)

 

・セラドン焼きの器。煮物や和えものなどを載せるのにぴったり。(タイ)

 

・セラドン焼きのマグカップ。持ち手の部分がゾウの顔になっている。(タイ)

 

左から時計回りに。

 

・木工工房で買ったフォーク&スプーン。サラダの取り分けなどに。(ミャンマー)

 

・セラドン焼きの小皿。薬味をのせたり、しょう油をさしたり。(タイ)

 

・フェズブルーが鮮やかなミニカップ。日本酒を飲むのにぴったり。(モロッコ)

 

・木工工房で買ったミニワイングラス。こちらも日本酒にちょうどいい。(ミャンマー)

 

・現地ではミントティを飲むのに使われる、グラス。(モロッコ)

 

・セラドン焼きの専門店にあった、フォーク&スプーン。ケーキやヨーグルト用。(タイ)

 

・セラドン焼きの箸置き。(タイ)

 

 

ぜーんぶコースター。左から時計回りに。

 

・真ん中がバッチャン焼きで、そのまわりに竹細工が施してある。(ベトナム)

 

・厚くて丈夫な紙製コースター6枚セット。入れ物もかわいい。(インド)

 

・どこぞの民族の手仕事、刺繍入り。(ミャンマー)

 

・竹っぽい植物を編み込んで作られているやつ。これ、どこで買ったんだっけ…。


置き物、その他雑貨

置き物いろいろ。左上から時計回りに。

 

・国を挙げて保護しているゾウ。(スリランカ)

 

・屈指のパワースポット「ゴールデンロック」を模したもの。(ミャンマー)

 

・首長族の村を見学した際に購入。(タイ)

 

・伸びをしている猫。木製で、模様が彫ってある。(ネパール)

 

入れ物いろいろ。左から時計回りに。

 

・ココナッツの実をくり抜いて作られた器みたいなやつ。複数買って、鍵入れなど使っている。(タイ)

 

・観光地「聖マルコ教会」が描かれた蓋つきの入れ物。(クロアチア)

 

・置き物に見えるけど、実は猫が上下に分断されて、蓋と容器部分に分かれる。(ネパール)

 

・美しいフェズブルーの蓋つき入れ物。(モロッコ)

 

・左は、コンパクトミラー。開いて立てても使えて便利。いつもポーチに入れている。(ベトナム)

 

・真ん中は、木製のコーム。わりと大きいが、目が細かくて使いやすい。(ネパール)

 

・右は、日本だと仏壇に置いてあって、チーンと鳴らすやつ。これ、手のひらにのせて、棒でふちを一定にこすると、ぼわーんと音が鳴り、手に細かい振動が伝わってくる。この振動が、血圧を安定させる効果があると聞き、即購入。


服飾系、アクセサリー

巻き物たち。

 

・左上は、シルクのスカーフ。ふんわり軽くて使いやすい。シンプルなコーディネートのアクセントに。(スリランカ)

 

・右は、水の都ベネチアから水上バスに乗って渡った、レースが名産のブラーノ島で購入。両端がレースになっているストール。(イタリア)

 

・左下は、首長族の女性たちが織機でコツコツと織ったもの。(ミャンマー)

 

 

・左は、派手な色使いで「THAILAND」という文字と、ゾウが描いてあるTシャツ。(タイ)

 

・右は、湖のボートツアーに行った際に立ち寄った、織物の店で見つけた長そでシャツ。チャイナボタン、麻素材がおしゃれ。(ミャンマー)

 

 

アクセサリー類。左上から時計回りに。

 

・買うつもりはなかったけど、現地の子どもに無理やり買わされたブレスレット。5つセットとかですごく安かったはず。(カンボジア)

 

・宝石工房を見学した後に、自動的に連れて行かれたショップでうっかり買ってしまった、誕生石(スターサファイアだった気がする)の指輪。高かった。

 

・水の都ベネチアから水上バスで渡った、ガラス工芸が有名なムラーノ島で買ったイヤリング。

 

・湖上の1日ツアーで立ち寄った、シルバーアクセサリー工房の指輪。(ミャンマー)

 

・チェンマイで街歩きをしていた際、偶然見つけたかわいい雑貨屋で買った、猫のブローチ。(タイ)

 


ちなみに、私、マグネットは必ず買うことにしている。1国で2~3個買っちゃうこともあるから、どんどん増えて、玄関がとってもにぎやか。

 

(写真には、友だちからのお土産も含まれている)

 

さて、次はどこへ行こう?早く世界に平和が訪れますように…。